INFORMATION
投稿日:2021.11.06
testPost4
関連記事

森末壱晴 国際ユースサッカーin 新潟 新潟県選抜に選出
新潟県にて行われる第26回国際ユースサッカーin 新潟に出場する新潟県選抜のメンバーに当クラブOBの森末壱晴が選出されましたので、お知らせします。 – 森末壱晴 [EVOLVE FC 8期生] [ポジション]GK [経歴]グランセナ新潟FC(4種)-EVOLVE FC-日本文理高校 – [日時] 9月12日(木)15:00キックオフ U-17新潟県選抜 - U-17アメリカ代表 場所:新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ - 9月14日(土)15:00キックオフ U-17新潟県選抜 - U-17ペルー代表 場所:新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ - 9月16日(月 祝)15:00キックオフ U-17新潟県選抜 - U-17日本代表 場所:デンカビッグスワンスタジアム - [詳細] https://www.jfa.jp/national_team/u17_2024/international_youth_soccer_2024
- 2024.09.07

EVOLVE 通信 MAY
8期生の卒団式が3月末に行われ、4月から正式に11期生が入団し、早いことで1ヶ月が経ちました。 4/10のTOPチームの開幕戦を皮切りに2022シーズンのリーグ戦がSTART。 全4試合が行われ、各カテゴリーの試合結果は下記の通りになります。 【TOP】 4/10 県1部リーグ 開幕節 Evolve 1[0-0]0 ROUSE 得点者 難波 4/16 県1部リーグ 第2節 Evolve 1[0-0]0 JES新潟東 得点者 山口 4/29 県1部リーグ 第3節 Evolve 6[2-1]1 Artista 得点者 佐藤×3 工藤 長谷川結人 長谷川日向 【2nd】 4/30 県2部リーグ 開幕節 Evolve 2nd 2[0-2]2 上山中学校 得点者 外山 石井 TOPチームは無傷の開幕3連勝。8得点の得点者の顔ぶれもFWから最終ラインと様々です。 2ndチームの開幕戦は0-2のビハインドから2つ返し、ドロー決着となりました。 U13に関しましては、週末にTRMを行い、県3部リーグそして6月開幕予定のU13県リーグに向け、活動中です。 活動の様子などは公式YouTubeチャンネルにもアップしております。 ぜひご覧ください。
- 2022.05.01

staff blog #2
幼少期から応援してる浦和レッズが今シーズン初勝利をし、 気分の良い形で1週間がスタートした渡邉です。 Jリーグが開幕し、3節を終え、アルビは1勝2分けと良いスタートを切りましたね。 専門学生時代、アルビに2年間お世話になっていたこともありまして、 ヘッドコーチの入江さんや専門学校時代の後輩でテクニカルコーチの池澤くんがいるので 以前J1にいた時よりも意識して試合を見るようになってます。 今在籍している選手に言っているのですが、 プレーすることも上手くなるのに大事だけど、観ることも大事と伝えてます。 地元のクラブが日本のトップリーグにいるので、 どこかのタイミングでチームで観戦できたらなー と思ってます。 - 個人的な話はこのくらいにしておきまして、Instagramに投稿しましたが、 3/1に日本文理高校の卒業式がありまして、 EVOLVEから進学した無事14名が卒業しました。 - EVOLVE時代、 U13、U15の際に降格を味わい中々上手くいかず、苦しかったと思います。 しかし、6年間の最後の年にプリンスリーグ2位、新潟県制覇・全国大会出場と 素晴らしい結果を残し、 素晴らしい景色をみせてくれました。 彼らがみせてくれたモノ、 残してくれたモノを無駄にせず、 在籍している選手やこれから在籍する選手に活かしていきたいと思います。 - 来月から2023シーズンが開幕します。 日本文理高校は4/2、EVOLVEは4/8になります。 今年は、両チームで素晴らしい景色が見れる様にチーム一丸となって頑張っていきます。 - EVOLVE FC U-13 渡邉 駿
- 2023.03.08

2022年度11期生対象 体験練習会
大変お待たせしました。新入団選手向けの9月、10月の体験練習会を計画しました。併せて、入団までの流れを更新しています。どうぞご覧下さい。 メニューからお進みください!多くの皆さんのご参加をお待ちしています。 お申し込みはスマホ版サイトの「お問い合わせから」
- 2021.09.11