TEL:080-6636-0023

CONTACT

INFORMATION

投稿日:2025.03.14

関連記事

新潟県クラブユース選手権 準優勝

9/20準決勝 エボルブ 3-2 アルビレックス長岡9/21決勝戦 エボルブ 0-4 アルビレックス新潟10月の北信越選手権に出場します。 ご声援ありがとうございました。

  • 2020.09.26

EVOLVE 通信 May 2023

4月に入り、新潟県1部リーグが開幕しました。 4月の試合結果をお知らせいたします。 【高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2023 新潟県1部リーグ】 第1節 4月8日 EVOLVE FC 6-0(前半2-0) 長岡JY FC 2nd 得点者 白井優祐(青山サッカー少年団)、白井優祐(青山サッカー少年団)、笹川遼太(新通イーグルス)、長谷川日向(kF3)、山田瑞稀(新通イーグルス)、外山裕稀(五十嵐SC) - 第2節 4月16日 EVOLVE FC 1-1(前半1-0) JES新潟東 得点者 長谷川日向(kF3) - 第3節 4月30日 EVOLVE FC 2-0(前半0-0) ROUSE新潟FC 得点者 白井優祐(青山サッカー少年団)、小泉柊二(新通イーグルス) 【NEXT MATCH】 TOP 高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2023 新潟県1部リーグ 第4節 5月4日 14:00キックオフ 日本文理高校 EVOLVE FC vs F.THREE 2nd 2nd 高円宮杯 JFA U-15サッカーリーグ2023 新潟県3部リーグ 第1節 5月3日 13:30キックオフ 潟東サルビア オヴェランツァ新潟FC vs EVOLVE FC 2nd HPに記載しておりますが、11期生(中学2年)、12期生(中学1年)を募集しております。 詳しくは、HPのTOPページにあります【選手追加募集のお知らせ】をご覧ください。

  • 2023.05.02

staff blog #2

幼少期から応援してる浦和レッズが今シーズン初勝利をし、 気分の良い形で1週間がスタートした渡邉です。 Jリーグが開幕し、3節を終え、アルビは1勝2分けと良いスタートを切りましたね。 専門学生時代、アルビに2年間お世話になっていたこともありまして、 ヘッドコーチの入江さんや専門学校時代の後輩でテクニカルコーチの池澤くんがいるので 以前J1にいた時よりも意識して試合を見るようになってます。 今在籍している選手に言っているのですが、 プレーすることも上手くなるのに大事だけど、観ることも大事と伝えてます。 地元のクラブが日本のトップリーグにいるので、 どこかのタイミングでチームで観戦できたらなー と思ってます。 - 個人的な話はこのくらいにしておきまして、Instagramに投稿しましたが、 3/1に日本文理高校の卒業式がありまして、 EVOLVEから進学した無事14名が卒業しました。 - EVOLVE時代、 U13、U15の際に降格を味わい中々上手くいかず、苦しかったと思います。 しかし、6年間の最後の年にプリンスリーグ2位、新潟県制覇・全国大会出場と 素晴らしい結果を残し、 素晴らしい景色をみせてくれました。 彼らがみせてくれたモノ、 残してくれたモノを無駄にせず、 在籍している選手やこれから在籍する選手に活かしていきたいと思います。 - 来月から2023シーズンが開幕します。 日本文理高校は4/2、EVOLVEは4/8になります。 今年は、両チームで素晴らしい景色が見れる様にチーム一丸となって頑張っていきます。 - EVOLVE FC U-13 渡邉 駿

  • 2023.03.08

EVOLVE 通信 Oct 2024

シーズンも佳境を迎え、 各カテゴリー優勝争いや昇格争いの真っ只中です。 各カテゴリーの10月2日現在の結果は下記の通りになります。 【TOP U-15】 新潟県1部リーグ 14勝2敗 勝ち点42 ※16節終了時点 【2nd U-14】 新潟県3部リーグ 3勝3敗 勝ち点9 ※6節終了時点 新潟県クラブユース新人戦 5位決定戦進出 ※10月12日〜 北信越大会出場 【3rd U-13】 U-13新潟県1部リーグ 5勝1敗5分 勝ち点20 ※11節終了時点 TOPチームは、北信越リーグ参入戦と高円宮杯北信越大会出場へ リーチの状態ですが、前節の敗戦により優勝争いからは一歩後退です。 2ndチームは、夏休み明けからクラブユースの新人戦が始まり、 悪天候の為、試合中止・延期があり、惜しくも準々決勝で長岡JYに敗れ、 5位決定トーナメントの回り、初戦を勝利した為、北信越行きの切符を手にしました。 U-13チームは、中断明け無敗を継続中ですが、勝ち切れない試合もありましたが、 こちらも試合中止があり、1試合消化が少ない状態で3位につけ、優勝争いに喰らい付いています。 - 先日2025年度 14期生の1次の入団申し込みを締め切らせていただきました。 多くの皆様に練習参加、入団の申し込みをいただきました。 1次入団についてですが、定員の倍近くの申し込みがあり、 説明会やブログで告知したように、練習参加の様子で内定の可否を決めさせてもらいました。 来週から2次の体験練習会が始まります。 たくさんのご参加お待ちしております。 - 試合結果の詳細や遠征の様子などは、チームの公式Instagramにて公開中です。 https://www.instagram.com/evolvefc2012 staff blogもnoteにて公開していますので併せてご覧ください。 https://note.com/evo04staffblog/n/nfb503d128690 現在日本文理高校が行っている総合文化スポーツ地域クラブ『二シックス』で 日本文理高校とEVOLVE FCがタッグを組み、サッカースクールを月3回程度行っております。 参加費は、1回500円です。 詳細につきましては、下記のURLをご覧ください。 https://www.nihonbunri.ed.jp/nisix

  • 2024.10.03
TOP